CLOSE

豪マッコーリー銀、米カーギルから石油事業買収

2017/03/17 株式会社 時事通信社
★ お気に入り

【シドニー時事】オーストラリアの投資銀行大手マッコーリー・グループは、米大手穀物商社カーギルの石油事業買収で合意した。シドニー・モーニング・ヘラルド紙が17日、電子版で報じた。買収額は不明。  マッコーリーは、カーギルからスイス・ジュネーブや米ミネソタ州ミネアポリスにある施設などを買い取り、現物取引を含む国際的な石油事業を強化する。  近年の石油価格低迷を受け、カーギルはエネルギー事業の再編を進めてきた。ただ、石油事業は売却するが、ガスや電力事業は維持する。  同紙によれば、オバマ前政権下の2010年に米金融規制改革法(ドッド・フランク法)が制定されたのを受け、多くの金融機関は石油の現物取引からの撤退を進めてきた。トランプ大統領が2月、同法緩和に向けた見直しを大統領令で支持したため、銀行によるコモディティー(商品)取引事業が再び活気づく可能性があるという。(2017/03/17-13:45)

この記事の情報発信者

株式会社 時事通信社

時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。

[HP] http://www.jiji.com/

出光興産、東商取の石油現物市場に参加=元売りで初
高知銀行、「仁淀ブルー」グッズを開発=地元素材使い地域活性化、粗品に利用

保険ビジネスの成功を支援する
INSURANCE JOURNAL