CLOSE

ふくおかFG・十八銀統合に援軍=金融庁、異例の地元説明会-長崎

2017/03/09 株式会社 時事通信社
★ お気に入り

金融庁は8日、ふくおかフィナンシャルグループ(FG、福岡市)と長崎県を地盤とする十八銀行(長崎市)が経営統合を目指していることを踏まえ、異例の地元説明会を長崎市で開いた。公正取引委員会は、統合によって同県内の貸出金シェアが極めて高くなることの弊害を懸念し、審査を継続している。地元企業から統合への理解を引き出そうと、金融庁が援軍に駆け付けた形だ。  統合では、十八銀が同FGの完全子会社となった後、同FG傘下の親和銀行(同県佐世保市)と合併する計画。公取委の審査長期化に伴い、今年1月に統合時期を10月1日まで半年延期した。  金融庁監督局の西田直樹審議官は地元説明会で、経営統合を推進しているわけではないと前置きしつつ、「統合でつくり出される経営資源の余力を、地域経済活性化に資する分野に振り分け、顧客本位のサービスを提供することが重要だ」と統合の意義を強調した。   出席者からは、十八、親和両行の合併による離島などへの影響を懸念する声が出た。西田氏は「他の地銀が参入しにくい分野や地域はある」と認めた上で、「そういうところに経営資源を振り分け、質の高いサービスを提供することが求められる」と理解を求めた。(2017/03/09-18:12)

この記事の情報発信者

株式会社 時事通信社

時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。

[HP] http://www.jiji.com/

大手行、進む外国語対応=訪日客らに照準、サービス競う
元副支店長に懲役8年=三井住友銀から9億円詐取-東京地裁

保険ビジネスの成功を支援する
INSURANCE JOURNAL