東和銀、振込限度額20万円に=70歳以上、詐欺被害防止へ
2017/01/24
株式会社 時事通信社
東和銀行は24日までに、70歳以上で過去3年間、現金自動預払機(ATM)でキャッシュカードを使って振り込みをしていない顧客を対象に、振込限度額を1日当たり一律20万円に引き下げると発表した。 高齢者を狙った還付金詐欺被害が急増する中、水際で被害を防止する狙いがある。引き下げは3月13日から始める。 限度額を超えたATMでの振り込みを希望する場合は、窓口で手続きをする必要がある。群馬県内では、3月15日から群馬銀行も同様の取り組みを始める。(2017/01/24-16:12)
この記事の情報発信者
株式会社 時事通信社
時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。