CLOSE

自賠責保険料、6.9%下げへ=4月から乗用車は2010円安-政府

2017/01/19 株式会社 時事通信社
★ お気に入り

政府は19日、自動車損害賠償責任保険審議会(金融庁長官の諮問機関)を開き、自動車やバイクの所有者に加入を義務付けている自賠責保険の保険料を4月から平均6.9%引き下げることを決める。自動ブレーキ搭載車の普及などで交通事故が減り、保険収支が改善していることが主な要因。値下げは2008年4月以来9年ぶり。  新保険料(2年契約、沖縄県と離島を除く)は、自家用乗用車が2010円(7.2%)安い2万5830円、軽自動車が1300円(4.9%)安い2万5070円となる見通しだ。  自賠責保険は人身事故の被害者を救済するための強制保険。保険料は収支が合うように設定されている。死亡事故では最高3000万円、重い障害が残った場合は同4000万円の保険金が支払われる。(2017/01/19-07:40)

この記事の情報発信者

株式会社 時事通信社

時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。

[HP] http://www.jiji.com/

ロンドンから拠点移転も=金融機関、英のEU完全離脱で-日証協会長
主力行と19日に再建協議=半導体分社化を説明-東芝

保険ビジネスの成功を支援する
INSURANCE JOURNAL