主幹事証券に野村など6社=郵政株の追加売却-財務省
2017/03/29
株式会社 時事通信社
財務省は29日、政府が約8割を保有している日本郵政株の追加売却に関し、主幹事証券会社として野村証券や大和証券など6社を選定したと発表した。株式の売却時期や規模は未定だが、早ければ7月にも売り出す考えだ。 6社はこのほか、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、ゴールドマン・サックス証券、メリルリンチ日本証券の4社。売却業務全体を束ねるグローバルコーディネーターは野村、大和、ゴールドマンの3社。 財務省は郵政株を売却し、東日本大震災の復興財源に充てる計画。2022年度までに2~3回の売却を予定し、約4兆円の確保を目指す。 (2017/03/29-17:32)
この記事の情報発信者
株式会社 時事通信社
時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。