北洋銀、顧客別から業務の機能別に組織再編=本部・課も廃止-4月1日付
2017/03/22
株式会社 時事通信社
北洋銀行は、現在のリテール(個人)、法人といった顧客別から、アドバイザリー(相談)とフィナンシャル(預金・融資)の業務の機能別に組織を再編すると発表した。4月1日に実施する。行員の専門性を強化し、多様化する顧客ニーズに応えるのが狙い。本部制と課制も廃止することで組織のスリム化を図り、1人当たりの生産性を高める。 「企画・戦略」「リテール推進」「法人推進」の3本部を撤廃するとともに、課はすべて廃止する。各部を相談(預かり資産、相続など)、預金・融資(法人融資・ローン・カードビジネスなど)の業務別に再編し、それぞれ「サポート部」と「マーケティング部」に集約する。 各部に散らばっていた対顧客のソリューション機能を一元化する「ソリューション部」を新設。具体的には、営業店を通じて集まる顧客の悩みに対応し、事業承継や企業の合併・買収(M&A)のほか、私募債の発行といった資金調達手段、国際業務などを一括して提案し、スピーディーな解決を目指す。(2017/03/21-17:46)
この記事の情報発信者
株式会社 時事通信社
時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。