CLOSE

過去最高の1800兆円=16年末の個人金融資産

2017/03/21 株式会社 時事通信社
★ お気に入り

日銀が17日発表した2016年10~12月期の資金循環統計によると、16年末時点の個人(家計部門)が保有する金融資産の残高は前年末に比べ0.9%増の1800兆円となった。現金・預金が引き続き増加し、過去最高だった15年末(1783兆円)を上回った。  内訳を見ると、過半を占める現金・預金が1.8%増の937兆円、保険が1.5%増の370兆円。株式・出資金は167兆円と0.4%減少したが、米大統領選でのトランプ氏の勝利後に株価が持ち直したことで16年9月末よりマイナス幅が縮小した。   金融機関を除く企業の金融資産は3.9%増の1101兆円と過去最高。このうち現金・預金は7.5%増の244兆円、株式・出資金は2.4%増の312兆円だった。  16年末の国債発行残高(国庫短期証券を含む)は4.0%増の1076兆円。大規模な金融緩和の一環で国債を買い進める日銀の保有残高は27.0%増の421兆円で、全体に占める割合は39.1%となった。残高、割合ともに過去最高を更新し、引き続き最大の国債保有者だった。(2017/03/17-19:04)

この記事の情報発信者

株式会社 時事通信社

時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。

[HP] http://www.jiji.com/

宮崎、都城両信金が合併=18年1月めど
豪マッコーリー銀、米カーギルから石油事業買収

保険ビジネスの成功を支援する
INSURANCE JOURNAL