日生、営業職員の歩合給上げ=住友は年収1%増
2017/02/27
株式会社 時事通信社
日本生命保険は24日、2017年春闘で営業職員の業績に応じて支払う歩合給を引き上げる方針を労働組合に提示したことを明らかにした。引き上げは4年連続となる。住友生命保険は営業職員の年収を平均約1%上げることで労組と合意した。 日生はマイナス金利政策の影響から資産運用などで苦戦しており、17年3月期は減収減益を見込む。ただ、営業職員のやる気向上と政府の要請などを踏まえ、賃上げが必要と判断した。 生保業界では、営業職員の待遇を改善する動きが広がっている。明治安田生命保険は職員の年収を5%増やす方向で労組と協議中。富国生命保険は0~3歳の子どもを抱える職員の子育て関連手当を増額する方針で、各社とも優秀な営業人材の確保に力を入れている。(2017/02/27-07:38)
この記事の情報発信者
株式会社 時事通信社
時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。