CLOSE

豊和銀、20億円増資=優先株、地元企業引き受け

2017/02/13 株式会社 時事通信社
★ お気に入り

豊和銀行は10日、20億円の資本増強をし、財務基盤を強化すると発表した。普通株への強制転換条項の付いた優先株を80億円発行。バーゼル3では将来的に自己資本に算入できなくなる現在の優先株60億円を消却した上で、増資する。   新たな優先株は、現行の優先株を持つ地元企業などに割り当てる。払込期日は4月27日。増資によって、自己資本比率は8.32%(昨年12月末)から、今年9月末には8.6%程度に上昇する見込みだ。  自己資本規制(バーゼル3)では、2020年3月以降、現行の社債型優先株の自己資本への算入額が段階的に減っていく。そのため、全額組み入れ可能な強制転換条項付き優先株に入れ替える。(2017/02/10-19:19)

この記事の情報発信者

株式会社 時事通信社

時事通信社は、日本の代表的な通信社として、速報性と専門性を兼ね備えたニュースを新聞社、放送局だけでなく、金融機関、官公庁、ポータルサイト向けなど、様々な分野に提供しています。

[HP] http://www.jiji.com/

〔決算〕宮崎銀行、連結純利益19.5%減=16年4~12月期
「規制逃れ」の批判も=自己破産増加

保険ビジネスの成功を支援する
INSURANCE JOURNAL